工業について、書きたい気分なんだ

工業。工場の良い所は、沢山の雇用を生み出せる所。

そして、高い生産性。

二極化。結構。昔からあったんだ

戦後かな?それ以前かもしれない?
戦後の話。


戦後の世界経済。
そのシステムを支えていたのは、戦前の植民地支配。その名残。


先進国のルールやシステムに加わった国は、自然と旧来の

そのシステムに乗る事が出来た。
海外の安く安価な労働力を使う事が出来たんだ。


これは、つまりその時代の二極化だと思う。


例として挙げると、
海外のどこかの農園で働いた人の日給が
先進国の人が働いた時給にも満たない。


そんな事が世界にはあるのだよね?

職を考える時代背景。その2

昔の時代。給料が安くつまらないと言う理由で
公務員と云う職業が馬鹿にされ、敬遠された時代がある。


そして、現在。優秀で優れた若者達が競って
その職に就こうと努力している。


年老いた自分より感の鋭い若者達が
この先。食べて行く事を不安に感じているのだろう。


この先の未来に対して、予測が立たないと言う。


不安要素を今の若者達は、抱えていると思う。
だから、給料が安くつまらないと云う理由で
過去。敬遠された仕事。


就きたいとのだと思う。


安定性を求めた結果。

いつも自分は、酔っぱらっている

なので、真面目に記事を受けないで欲しいと思う。


結構適当。


そして、後でかなりの修正を加えた記事を書くつもりなんだ。


お酒を止めた後。

同音異語

職を食と例える?

乱暴な記事になってしまったから捕捉の記事。


昔々。

食と云う言葉が生まれた。


その後。食を得る為。生まれた行為や行動。


それが職。


それに近い音を当てはめた?かと思った。


同音異語。


何らかの関連性があるのかとね?