アルファー碁って物があるらしい?

自分には、良く解らないのだけれど


ブルートフォースを行っていない。

完全なAIらしい。


自己学習をし

問題を解決とするAI


Googleの自己学習する人工知能DQNを開発した「ディープマインド」の実態、

何が目的なのか?


元々は、ゲームがへたくそなAIが試行錯誤を行い勝手に自己学習するAIらしい?

自分には、良く解らないけど

その様なAI。

ブルートフォースは、行っていないみたいなんだ。


悪手が好手になる3

一年前。行われたAI棋士との対局。


それに対しての悪手。
AIの判断ミス(情報処理のミス)バグを狙った物。


最近。行われた囲碁とAI
そのAIの指した悪手。


プロでさえ、解説出来ないような手。
後に考えてみると、先の先を考えての好手。



今迄。定石と思われていた物を
簡単に飛び越した手を打ったのかな?と思うんだ。


囲碁と云うゲームは、奥深いといわれていた。
二人零和有限確定完全情報ゲームという分野で


チェスや将棋と言われるゲームより、奥が深く難しいと。


ゲームの素人AI
ディープマインド
その分野に対して、新たな解釈を加えたのかもしれないと思ったんだ。


備考。
二人零和有限確定完全情報ゲーム
誰でも、直観で解ると思うのだけれど
そのゲームの解はあるんだ。


それは、有限
人間には、無限と思われるゲーム内容なのだけれど
解はある。
コンピューターが力技でその解を求めたら
人間の手に負えないという物を予め感じていると思う。


でも、ディープマインド。
ゲームを通して自己学習する汎用のAIらしい?


自分には、何時もの様に良く解らないのだけれど

悪手が好手になる2

自分は、ゲームが好きなんだ。

面白いよね?ゲームと云う物はさ


ちょうど、一年位前。
正確に言うと去年の3月21日。みたいなのだけれど


「角ならず」
その様な事が起こったらしい。



敵陣地に入って角成らず。


一般的に言うと「悪手」

その指した手。


でも、その手を指したプロ棋士は、勝利を治めた。


人間相手だと、悪手とされる手で



将棋の対局で、成らずを使った事はありますか・・・

過去。こんな質問もある様に、その手は、悪手?通常指さない手。


悪手が好手になる。

大変興味深いよね?


ゲームの歴史も

悪手が好手になる

自分は、ゲーム好き。
(今は、ほとんどする時間がないのだけれど、ゲームは好きなんだ)


AIとプロとの対局に興味を抱いて、ちょっと
その話題の記事を見ているんだ。


以前から、ちょくちょくと


囲碁でのAIと名人との対局を伺って
AIは、次のステージに上がってしまったのかもしれない。


そんな風に写ったんだ。


悪手が好手になる。


ゲームとしての囲碁のジャンル。
二人零和有限確定完全情報ゲーム


これらのゲームの特徴。
先読みが可能なんだ。


囲碁のAI。
人間の先の先を読めるような段階に達しているのかもしれない?
自分には、良く解らないのだけれど

古いアルバムを見るように過去のブログを見る事もあるかもしれない?

子供や孫と一緒に、そんな事あるかもしれない?


Googleが目指しているのは、総合知らしいんだ。


過去。現在未来を含めた全人類の総合知。


スケールもデカくやっている事も、すばらしい。
でも、これは、実験。


今迄。誰も試した事もない途方もない実験。


これが事実かどうか、自分には良く解らない。
ネットのどこかの記事で一寸見た。自分には良く解らない
記事の感想。


今。生きる人の個人の持っている情報。
それに価値があるとある種の人達は、確信しているんだ。


その他。
フェイスブックを代表とするSNSも


記事を書いている本人が死んだ後の事まで、親切に考えてくれるのだからね?


追記。
この先。
一つのブログに対して
2代目。3代目と言われる人達が現れるかもしれない?


この先。
何十年か、何百年月日の経った。
自分の子孫が、タマタマ偶然。
過去のご先祖様?


ブログの記事に触れる機会もあるかもしれない?


自分には、何時もの様に良く解らないのだけれど


こんな事もあるかもしれないね?